すまい・る住宅技術者基礎講座の主旨と目的及び概要
 ホームビルダーの若手・中堅技術者が、住宅性能新時代に対応出来るように住宅技術の基礎的な知識を総合的に修得することを目的として、住宅分野の優れた技術者、研究者による講師陣から基本的な技術、最新の技術情報・トレンドを学ぶ講座。
すまい・る住宅技術者基礎講座  
■ 平成11年  ■場所:住宅金融公庫本店「すまい・るホール」
第1回(11/5)
1. 「住宅金融公庫工事仕様書の用い方」(川田)
2. 「建築設計の基礎知識」(鮫島)
3 「土の基礎知識と地盤判定」(若命)
4 「コンクリート基礎の正しい造り方」(岩瀬)
第2回(11/30)
1 「PCa工法の基本技術」(福本)
2. 「ツーバイフォー工法の構造概要・金物・釘」(河合)
3. 「耐震性のある住宅とは」(神田)
第3回(12/14)
1. 「材料1 外装・サッシ工事」(野村)
2. 「材料2 内装・建具工事」(中村)
■ 平成12年  ■場所:住宅金融公庫本店「すまい・るホール」
第4回(1/27)
1 「遮音性能・防耐火性能・生活安全性対策」(泉)
2. 「耐久性能・省エネ性能」(沼川)
3 「構造安全性」(大橋)
第5回(2/24)
1. 「電気工事・高機能配線器具とその使い方」(北川)
2. 「給排水衛生工事・住宅の水廻り」(山崎)
3. 「冷暖房空調設備・給湯および冷暖房設備」(村田)
第6回(3/16)
1 「建築基準法性能規定化、確認中間検査実施、住宅品質確保促進法等、今後の住宅供給に如何に対応するか」(阿部)
2. 「住宅供給新時代の施工管理者の心構え」(渡辺)
(平成12年度)
第1回(5/12)
1. 「住宅金融公庫工事仕様書の解説」(河田)
2. 「どうすれば安全な住宅が造れるか」(太田)
第2回(6/16)
1. 「住宅基礎地盤の判定と補強対策」(若命)
第3回(7/13)
1. 「基礎の施工について 1」(野村)
2. 「基礎の施工について 2」(岩瀬)
第4回(8/10)
1. 「木構造について」
第5回(9/14)
1. 「音・熱・空気について 1 遮音と吸音について」(河合)
2. 「音・熱・空気について 2 断熱と気密について」(沼川)
第6回(10/12)
1. 「住宅の火災安全性能について」(泉)
第7回(11/9)
1. 「電気設備について」(久野)
2. 「給排水衛生設備について」(山崎)
第8回(12/14)
1. 「ガス設備・給湯・空調設備、住設について」(村田)
■ 平成13年 ■場所:住宅金融公庫本店「すまい・るホール」
第9回(1/11)
1. 「住宅の材料について」(中村)
第10回(2/8)
1. 「性能表示・長期保証と品質管理について」
第11回(3/8)
1. 「最近の住宅に関する法・制度の改正の概要について」(古川)
(平成13年度)
第1回(5/10)
1. 「ここが変わる!公庫融資住宅技術関連事項のポイント」(中村)
2. 「木造住宅構法の概説および住宅性能評価基準概説」(太田)
第2回(6/14)
1. 「住宅性能表示における設計評価のポイント」(阿部)
2. 「住宅性能表示における設計評価のポイント」(太田)
3. 「住宅性能表示における建設評価のポイント」(滝沢)
第3回(7/12)
1. 「住宅の地盤判定と補強対策について」(石井)
第4回(8/9)
1. 「住宅のコンクリートの施工について」(岩瀬)
第5回(9/13)
1. 「木構造について」(福本)
第6回(10/11)
1. 「住宅の火災安全性について」(泉)
2. 「室内空気環境について」(荒木)
第7回(11/8)
1. 「音について」(羽鳥)
2. 「熱について」(坂部)
第8回(12/13)
1. 「電気・IT設備について」(剣持)
第9回(1/10)
1. 「給排水設備について」(山崎)
第10回(2/14)
1. 「ガス設備と給湯・空調設備について」(村田)
第11回(3/14)
1. 「住宅の材料について」(中村)