第6回「建設業の新しい事業展開に係る意見交換会」開催のお知らせ
NPO法人建築技術支援協会 新分野進出研究会

 建設業対策を先行的に実施しておられる都道府県のご担当者の皆様と、省庁の関係者の方々にお集まり戴き、「建設業の新しい事業展開に係る意見交換会」を開催いたします。今回の対策研究会は、各自治体から来年度予算の目玉事業などについて、各自、資料を持ちより、情報交換することにより、より実効性のある施策を実現して戴くことを目的にしています。第3部は前回の経審関連問題やワンストップサービスなどについて意見交換していただくことを考えています。
 是非、ご参加くださいますようお願い申し上げます。また、恐縮ではございますが、旅費・宿泊費は自弁でお願いいたします。各自治体の担当者の方は、事前に参加予定者にメールで資料を送っていただくと共に、当日は資料を35部ずつご準備ください。


●日時:
第1部:平成17年3月24日(木)14時00分〜15時30分
   (第1部)意見交換会
第2部:   同上       15時30分〜17時00分
   (第2部)対策研究会
第3部:平成17年3月25日(金)9時〜12時
   (第3部)対策交換会
   (第2、3部は道県市の担当者のみ)
●場所: (第1,2,3部)意見交換会:北海道東京事務所4階大会議室 
       東京都千代田区永田町2−17-17
連絡先 03-3581-3411
(場所がお分かりにならない方はご連絡をお願いします。)
●参加予定者: 国土交通省 総合政策局建設業課長 西脇隆俊
国土交通省 総合政策局建設業課 建設業構造改善対策官 横田正文
国土交通省 総合政策局建設振興課 労働資材対策室長 田尻直人
厚生労働省 職業安定局 建設・港湾対策室 下出育生
内閣府   政策統括官付 参事官付 企画官 長田 信
内閣府   政策統括官付 参事官付 企画官 廣田 明
(財)建設業振興基金 構造改善センター部長 西澤公陛
北海道 経済部 商工振興課主幹 松村英二
青森県 県土整備部監理課建設業支援グループ統括主幹  唐牛 毅
岩手県 県土整備部建設技術振興課主任主査 黒田正信
宮城県 土木部事業管理課技術主査 伊藤 力
山形県 土木部建設業調整室 建設行政主査 菅原靖男
福島県 土木部建設行政グループ参事 片平隆博
茨城県 土木部監理課主事 關口真一
新潟県 土木部監理課建設業室副参事 小山英明
長野県 土木部監理課構造改革支援主幹 関 眞一
静岡県 土木部建設業室指導契約係主任 木下智章
岐阜県 建設政策課建設産業担当 丸山恭司
三重県 県土整備部 建設業室長 井上伸夫
和歌山県 知事公室 政策審議室 主査 坂口隆紀
鳥取県 商工労働部 経済政策課 企画推進室主事 前田隆紀
島根県 土木部土木総務課 建設産業対策室課長補佐 三上康則
愛媛県 土木部管理局土木管理課建設業係主任 土佐 学
佐賀県 県土づくり本部 建設技術課係長 川浪 貢
札幌市経済局産業振興部産業振興課 工業振興担当係長 田中敦士
建築技術支援協会・新分野進出研究会 六波羅 昭(建設業情報管理センター理事長)
    同上    米田雅子
    同上    野嶋 治
●申込み・連絡先:

ご氏名・ご所属・参加希望日(3月24日(第1部&第2部)もしくは3月25日(第3部)もしくは両日(第1部、第2部、第3部) )をメールにてお送り下さい。FAXの場合はこちらの申込み用紙(MSワード)にご記入戴き、FAXしてください。

NPO法人建築技術支援協会 新分野進出研究会 米田雅子
電話 03-5689-2911 FAX 03-5689-2912 
メール yoneda@psats.or.jp