サーツアーカイブス すまいるホームビルダー実務セミナー
|
類別 No
|
年
|
月
|
講座名
|
分野
|
講師名
|
題 名
|
概 要
|
会員への公開
|
備考
|
1702 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 地盤・基礎 | 石井 茂 | 住宅の地盤及び地質調査について | 地盤の知識、ボーリング柱状図、スウエーデン式サウンデング・考察コメント等の見方。 | ○ | ||
1703 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 地盤・基礎 | 太田 統士 | 住宅の基礎設計について | 地盤調査結果の判断と対応する住宅基礎の設計方法 | ○ | A4-53頁 | |
1704 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 営業 | 阿部 市郎 | 信頼される技術営業の在り方 | 受注に結びつく技術営業とプレゼンテーション手法・QC・AM・CS等の在りようと遣りよう。 | ○ | ||
1705 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 防災対策 | 泉 潤一 | 住宅の防火対策について | 住宅の自己火災発生防止及び延焼防止対策と火災警報器設置の義務化への対応。 | ○ | ||
1706 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 空気環境 | 山口 陽二 | シックハウスにどう対処してきたか | シックハウスの発生現場でどんな問題が生じているか。その対策としてどう対応してきたか。環境JIS等その対応の色々。 | ○ | ||
1707 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | Rコンクリート | 岩瀬 文夫 | コンクリートのひび割れ対策について | 住宅基礎のひび割れしない最適コンクリートの施工方法。 | |||
1709 | 〜04 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 材料 | 福本 雅嗣 | 木材規格と基準について | 設計で、或いは現場で、実際面にどう活かすか。 | ○ | ||
1712 | 〜03 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 空気環境 | 福本 雅嗣 | 建築基準法改正とシックハウス対策 | シックハウス規制と住宅設計・施工における対応方法 | ○ | ||
1713 | 03 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 空気環境 | 山口 陽二 | シックハウスの実態と室内空気の測定方法 | シックハウス現場調査結果と室内空気環境問題点と対応 | |||
1715 | 〜03 | すまいるホームビルダー実務セミナー | コスト管理 | 福本 雅嗣 | 木造住宅構造のコストダウン方法 | 合理的な構造によってコストダウンを図る設計・施工方法 | ○ | ||
1719 | 02 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 構法・構法 | 松村 秀一 | これからの住宅に求められる新しい技術の方向 | ○ | |||
1720 | 02 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 耐久性 | 福本 雅嗣 | 耐久性を高めるための設計と施工 | 木造住宅設計における構造金物の使い方 | ○ | ||
1722 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 性能表示 | 太田 統士 | 住宅構法の概説及び住宅性能評価基準概要の解説 | ||||
1723 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 性能表示 | 阿部 市郎 | 住宅の性能表示制度対応について 1 | 性能表示の技術概要及び性能表示における設計評価について | ○ | ||
1724 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 性能表示 | 滝沢 清治 | 住宅の性能表示制度対応について 2 | 建設評価を受けるポイントについて事例をまじえて解説 | ○ | ||
1725 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 性能表示 | 福本 雅嗣 | 木構造について | 木造軸組住宅の構造設計、各部の工法、施工のポイント等について実践的な観点及び、改正基準法や品確法の観点からも解説 | ○ | ||
1726 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 音・熱環境 | 河合 誠 | 住宅における音・熱について 1 | ○ | |||
1731 | 01 | すまいるホームビルダー実務セミナー | 材料 | 中村 正実 | 住宅の材料について | ○ |