「座談会 : 建設業の新分野進出 事例ヒアリング調査終了によせて」
     

タイル張りが好まれる理由・・・・奈良利男

 仕事でマンションの大規模修繕に関係することが多い。ほとんどの外装材はタイルである。タイルがこれほどまでに普及したのはなぜなのか。外装材として耐久性が高いことがまずあげられようが、実は剥落などのトラブルも生じやすい。それでもタイルが好まれるのには、何か別の理由があるのではないか。最近、次のようなことを考えている。
 「タイルのパターン」は見た目に心地よいパターンであり、その心地よさは「木の葉のパターン」を眺めているのと同じである。木の葉に囲まれている心地よさはDNAに記憶されている・・・という仮説である。
 1952年にワトソンとクリックがDNAの二重らせん構造のモデルを発表して以来約50年、本年4月に約30億対のヒトゲノム解読完了が宣言された。DNAのうち、遺伝子として働いている部分は10%以下であることがわかっている。その他の90%以上の部分にも何らかの情報があるはずで、「木の葉のパターン」が記憶されていてもおかしくない。
 人の1日単位のリズムは、医学的に「サーカディアンリズム」と呼ばれている。直訳すると「概日周期」である。この周期は基本的に約25時間である。24時間ではなく25時間というのはなぜか。これは人の祖先が海に住んでいたことに由来する。海の中では、生物はリズムを潮の満ち干に合わせているのが普通である。潮の満ち干の周期は約12.5時間であり、その2倍が約25時間で、月の公転の周期となる。地球上に生命体が誕生したのは36億年前であり、哺乳類の祖先が陸上で生活し始めたのが6億年前である。人の25時間のリズムは、30億年間海の中に暮らしている間に獲得した。6億年前に陸上の生物になって、潮の満ち干に関係なく暮らすようになっても、この情報は失われることなくDNAに記憶されている。このことから次のように類推できる。霊長類の祖先は6000万年前に樹上生活を始め、人の祖先は20万年前にホモサピエンスに進化してサバンナで生活を始めたが、6000万年近くの間、木の葉に囲まれて生活している間に、心地よい、あるいは安心できるパターンとして「木の葉のパターン」はDNAに記憶された。小口平タイルは桜の葉、45二丁掛けタイルはクスノキの葉と同じような大きさであり、「タイルのパターン」も「木の葉のパターン」と同様に心地よいパターンとして認識される。また、瓦は桐の葉の大きさに近い。「瓦のパターン」も同様ではないか。
 さて、諸兄、この仮説についてどう思われるか。筆者は証明したいものと考えているが、アイデアがあったら教えていただきたい。
連絡先:t−nara@mx2.alpha−web.ne.jp

“骨太”商品と細やかなサ-ビスで地域の良きパ-トナ-を目指・・・・ 杉山和男

 一度はウエストのテレビCMを見たことがあるのではないだろうか。ヒントは樹木希林と骨太住宅―そう、「ハウスケア〜のウエスト♪」です。我社は新築及びリフォ-ム・増改築、そして住宅全般の設備販売を手がけています。創業以来、『住まいと暮らしの快適創造企業』であることを掲げ、真の顧客満足(CS)を追求することを事業の第一としてきました。だが時代と共に変化する顧客の要求を素早く的確に捉え、フレキシブルに対応していかなくては、本当の顧客満足は得られません。社長はしばしば『変化の創造』という言葉を使いますが、真剣に取り組んできたからこそ、顧客の声に耳を研ぎ澄まし、一歩先を目指さなければいけないことがわかるのです。 「変化を追いかけるのではなく常に変わっていくことが大切だ」と、いつも社員たちに話しています。ウエストではこの“真のCS”を実現するため、世間が注目する以前から専門の事業部まで設けています。『ビフォア・アフタ-サ-ビス事業部』がそれです。手厚い体制で顧客との円滑なコミュニケ-ションを行ない、安心・信頼を提供しています。住宅は人生の最も大きな買物といえ、長く付き合うことになる以上、アフタ-サ-ビスは非常に重要な意味を持ちます。ウエストは定期点検の徹底と、独自の認証制度による長期工事保証制度を取りいれ、アフタ-サ-ビスの充実をさらに図っていきます。
 常に顧客の満足を追い続ければ、行き着くところは一つしかありません。昨年、とうとう全主力商品をオリジナル化しました。その中でも軽量で割れにくい高機能屋根瓦『ウエストル-フ』や、強くて丈夫な『骨太住宅』は我社を代表するオリジナル商品だが、特に『骨太住宅』は様様なアイデアが生かされており、真骨頂を発揮したものだともいえます。軸組工法と鉄骨工法の長所を取り込んだハイブリッド工法や、流通システムの改革などにより、高耐久性と同時にリ-ズナブルな価格を実現しています。
 また“暮らし”を豊かにするために、ウエストはコミュニティ-とも積極的に関わっていきます。創業20周年を迎えた記念として、平成13年4月に始まり14年2月に完了した全国5カ所(東京・岡山・広島・福岡・大阪)へのショ-ル-ム開設は、地域貢献にも大きな意味を持つものです。例えば広島のショ-ル-ムの場合は2フロアで、1階は18畳の和室に4畳半の茶室を持つ「茶話の間」、2階はキッチンやトイレ、バスル-ムなどを備えた洋風のショ-ル-ムになっています。これをミニコンサ-トや茶会、主婦の勉強会などに無料で貸し出し、地域の分化活動をサポ-トしています。
 現状に満足せず、常に一歩でも高い場所を目指すウエストにとって、過去はあくまでも通過点に過ぎません。我社の指標である“革新”の精神が未来に無限の可能性を拓きます。