マンションの維持管理に関する相談例

1.修繕費用の概算を業者に頼んだが、ガス工事関係が入っていない。
  ガス管はどうなっているのか?どうしたらガス工事費が分かるのか。
 
2.屋上に給水タンクがある5階建てのマンションだが、直結給水方式にすると良いと聞いた。
  そのメリットと経費はどのくらいかかるのか?また、水道管の改修もする必要があるのか?

3.直結給水圧送工事を行なうとランニングコストは変わるか? 
                     
4.建築後40年を経過したマンションだが、水道に赤水が出る。
  エポキシライニングの樹脂を管の中に塗るという対応策があるようだが、
  その内容と費用を教えてほしい。(エポキシ樹脂ダブルライニングも言及)給水管の耐久性は?

5.建築後45年を経過した大規模団地である。排水関係については、修繕履歴がない。
  一般的に45年を経過した団地の排水関係の実情と更新の方法、概算費用を教えて欲しい。
  (*一般的な大規模団地のライフライン設備全般への言及で結構です)

6.築25年のマンション、専有部の排水管(白ガス管)の水漏事故が発生し、更新工事を検討中だが、
  個人管の為費用負担等課題が多く、また共用管(立管)も部品の一部脱落に伴う詰まりの発生があり、
  更新工事方法等について苦慮している。管理会社は技術面を含め全く対応が無責任なので、
  素人である区分所有者が知人や書物等調査しなければ先に進めない状況にある。アドバイスがほしい。

7.建築後35年を経過した7階建て40戸マンションである。既存不適格であるため建替えは難しいようだ。
  今までには、外壁塗装しか大規模修繕を実施していない。  
  今後、どのようなことを実施したら良いのか?また、予測される修繕内容と費用はどのようなものになる
  のだろうか?一般的な慨略を教えて欲しい。

8.5階建てで2棟40戸。団地タイプのマンションだ。1棟に階段室が2か所ある。
  高齢化が進み、住民のエレベーター設置の要望の声が大きい。その方法と費用は?

9.大規模修繕を進めようとしている建築後45年経過、7階建て50戸のマンションで、既存のアルミサッシを
  断熱性の高いサッシに変更しようと考えている。
  どのような工法があってどのようなサッシに変更したら良いのか? また、その費用は?

10. 3.11.の震災後、南側居室の天井に亀裂が見られるようになった。
  北側和室は震災前から亀裂があり、大規模補修前に雨漏り事例があり鉄筋が錆びていないか心配。
  このような亀裂は心配ないか? また、リフォームを考えているが、良い補修方法はあるのか?

11.現在、大規模修繕工事を行っているが、施工業者から、共用廊下の床長尺シート貼り(総延長約80m)を
  中止し、屋外共用階段にそのシートを貼るという、変更提案があった。これは、軽微な変更に当るのか。
  またその場合管理組合が住民に説明し、決議1/2以上の賛成が必要となるのか。
  管理規約の解釈についてアドバイスがほしい。